SSブログ

スタンプ集めと、落ちないソフトクリーム [ツーリング 秋田 県北]

5月19日(日)


若干目覚めが悪かったけど晴天なので出動

この日は県北部へチョット行ってみます




ただ走るのはつまらないので今回は、東北6県スタンプラリーのスタンプ集めしてみます

概要はコチラ↓
https://www.driveplaza.com/special/tohokustamprally/






広域農道を北上しR285に出て北秋田方面へ

早速、道の駅上小阿仁で一つ目のスタンプをGET


19051901.jpg

19051902.jpg








R285ほ北上し、鷹巣からそのままR285を東へ

大館からR103を鹿角方面へ

昨年出来た『道の駅おおゆ』に到着

19051903.jpg






とりあえずスタンプGET

19051904.jpg






この建物の設計は、新国立競技場の設計も手掛けた隈研吾氏によるもの

19051905.jpg





昨年秋には隈研吾氏のトークショーも開催されたようです

19051906.jpg

19051907.jpg

19051908.jpg






店の開店時間は9:00

まだ入ることは出来ません

19051909.jpg






せっかくなので周辺を散策してみます

裏手には足湯スペースがありました

19051910.jpg





足湯と同じく温泉の水遊び、いや、お湯遊びスペースもありました

19051911.jpg

19051912.jpg








芝生広場の一角に小さく囲われたスペースがありました

19051913.jpg








タマゴ?

19051914.jpg






なんの鳥さんか分かりませんが…

余りにも無防備過ぎやしませんか?

19051915.jpg

親鳥の姿も全く見えません…









建物の裏手からの全景

19051916.jpg

19051917.jpg






別棟の、えんがわ市では朝市的なイベント中?

19051918.jpg






広場にはイベント用ステージもありました

19051919.jpg






川の向こうは大湯の町並み

19051920.jpg







これだけのスペースがある道の駅ですから、テントを張ってキャンプでも…

19051921.jpg

残念ながらキャンプは禁止されてるようです






基本的に天井部は構造材が表しになってますが

照明器具の上に何か見えます

19051922.jpg







ツバメが巣を作ったようですね

まだ新しい施設なのに早くも安住の地を見つけたようです

19051923.jpg
















道の駅おおゆを出てR282を北上し小坂の街を抜け

小坂北ICから秋田自動車道無料区間を使い大館方面へ

R7を西へ走り道の駅たかのす、に到着

19051924.jpg







スタンプGET

19051925.jpg

ヘルメットも脱がずに再スタート






また少し西へ走り

道の駅ふたつい、に到着

19051926.jpg






まずはスタンプGET

19051927.jpg










ここで小休止

19051928.jpg









桜で有名な『きみまち坂』がある二ツ井町は『君待ち』と掛けた恋文の街

19051929.jpg

19051930.jpg

19051931.jpg





『ジェラソフト』をいただきましょう

19051932.jpg






このツルんとしたソフトクリームですが



19051933.jpg












なんと!













落ちないんです(笑)

19051934.jpg








糖分補給も出来たので出発

県道~農免道路をつないで再びR285へ

最初に立ち寄った『道の駅かみこあに』で最後の休憩

19051935.jpg

ご近所yasu氏が遅めのスタートでこちらに向かってるというので合流

少し話をしてyasu氏は北へ、私は南へ


これで本日のツーリングは終了しました








本日のルート

19051936.jpg










走行距離: 270.8km
 給油量:  6.99L
平均燃費: 38.74km/L








nice!(17)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

庄内ツーリング 羽黒山〜さん吉ランチ〜鳥海山 [ツーリング 山形 庄内]

長い連休が終わり

予想通り?仕事に忙殺され、週末の土曜日も出勤しようかと思いましたが

結局休みにしてチョットお出かけします






その前に・・・

19051101.jpg









早朝バッテリー交換開始です

19051102.jpg

車検整備後に息絶えた右の国産ユアサでしたが

暖かくなったせいか、少し走ったら始動出来るようにはなってました

それでも初年度から7年も経ってるので、遅かれ早かれダメな物はダメだろうと





連休中にポチった左の台湾ユアサ

とりあえず3年持てば良いだろう・・・とか思い



諸々の配線を復旧し動作チェックしてスタート





この日の朝はまだ寒さを感じる気温

R7を南下しましたが、途中の温度計は14℃とか

空が曇ってたこともあり、表示温度よりも寒く感じました・・・





寒さに負け、早くも道の駅岩城で休憩

19051103.jpg




寒いので高速を使わず、R7をひたすら南下

山形に入り鳥海山の麓、道の駅鳥海で2回目の休憩

19051104.jpg

ようやく暖かくなってきました




ここからはR345~こばえちゃライン(庄内東部広域農道)を進み

今回のツーリングは羽黒山を目指します

ところで『こばえちゃ』ってなんだろ?

まだ調べておりません・・・

ちょうど田植えが真っ盛りで、あちこちの道路に泥が上がってます(--;






大鳥居に到着

19051105.jpg

まもなく到着です










今回の目的は五重塔

19051106.jpg








バイクを停め歩いてると観光バスが数台

19051107.jpg







参道へ向かうのですが

19051108.jpg







先程の観光バスから降りてきたのは

どうやら幼稚園の遠足だったらしく

園児と父兄に紛れ、怪しいオッサンも参道へ進みます(笑)

19051109.jpg







山門を抜け

19051110.jpg










石段を登るかと思いきや

延々下りが続き

須賀の瀧に到着

19051111.jpg

19051112.jpg






ここからは少し登り坂

爺杉に到着

19051113.jpg

19051114.jpg

19051115.jpg

明治時代に倒れたとされる、婆杉も見てみたかったなぁ








ようやく五重塔に到着

19051116.jpg

19051117.jpg

19051118.jpg







特別拝観の料金500円を納めると

その場でお祓いを受け、護符まで頂きました

19051119.jpg







内部は撮影禁止ですが、外部はOK(当然か・・)


19051120.jpg

19051121.jpg

19051122.jpg

19051123.jpg


古い神社仏閣だと、一切釘を使わないで建てた物がありますが

ここも同じように釘を一切使ってないようです

先人の知恵や技術に関心させられます






19051125.jpg

19051126.jpg

特別拝観用に、外部足場が設営されてるので

普段は見れないアングルからも見る事が出来ます








19051127.jpg

19051128.jpg

19051129.jpg

延々石段を下って辿り着いた五重塔

帰りが登りってのがキツイっすね~(><;




今回は五重塔のみで帰路へ










また、こばえちゃラインを戻り酒田市方面へ

やってきたのは酒田郊外にある『さん吉』さん

19051130.jpg






時々お邪魔してる、アメブロ庄内ライダー向日葵さんの記事で拝見しまして
(羽黒山へ向かう途中、こばえちゃラインで向日葵さんと偶然すれ違ってました)

いつか寄ってみたいと思ってた所でした

19051131.jpg

週末の昼のみの営業





年配のご主人が一人で切り盛りしております

19051132.jpg






とりあえす、並盛をオーダー

19051133.jpg






壁には庄内弁が書かれた手ぬぐい?があり

19051134.jpg

亡き父の実家が鳥海山の麓、遊佐町なので

幼少の頃、お盆や正月に遊びに行くと

年配の方々が何をしゃべってるのか判らないという・・・(笑)

そんな庄内弁ですが、とても響きが優しく私は大好きな方言です(^^)





思ったより早い着丼

19051135.jpg




赤ネギはチョット赤味の部分が少なかったけど

19051136.jpg




付け合せのメカブも

19051137.jpg

自家製手もみ麺の歯ごたえも良く、スープはこの地域に多い甘めの醤油味

やっぱり庄内の中華そばは美味しいです♪

またいつか来てみよう




食後のどんぶりはカウンター下へセルフで返却するシステムでした

19051138.jpg
















せっかく酒田まで来たので、東根菓子舗に寄ってみました

19051139.jpg



生前、親父が好きだった山吹まんじゅうを買って

念の為持参してたクーラーバッグに詰めて

お持ち帰り

19051140.jpg










この日はあまりクネクネ道を走りたい気分ではなかったのですが

天気が良く、気温も上がってきたので

鳥海ブルーラインを山形側から登ってみました

19051141.jpg







思ったより、雪が残ってますね

19051142.jpg

19051143.jpg

19051144.jpg








鉾立の駐車場に到着

やはり例年より雪は多い感じで

駐車場も一部除雪されずに残ってました

19051146.jpg

19051147.jpg







ん〜、やっぱり春の鳥海山の景色は最高です♪

19051148.jpg

19051149.jpg

19051150.jpg








山を降り、帰りは象潟ICから日本海東北自動車道で

西目PAで小休止して帰路へ

19051151.jpg






帰り掛けにカミさんの実家に寄って、義父の仏前にも饅頭を供えて

そのままメンテ用品を買いに、パソコンの館とアストロプロダクツに立ち寄り

給油を済ませて無事に帰宅




親父の仏前に饅頭を供え、この日のツーリングは終了しました






総走行距離: 332.7km
給油量: 9.06L
平均燃費: 36.72km/L








nice!(18)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

2019GWドライブ③ 山寺 [ドライブ]

5月4日

長い連休も終盤になりましたが、ここでもう一回日帰りドライブに出ました

秋田道~湯沢横手道路~R13~東北中央道で山形へ

やはりどこを走っても流れが悪いのは仕方ないですね…




目的地までまだ数キロという所で完全にストップ…

原因不明の渋滞にハマり、グーグルマップを見ても先の道路は渋滞を示す赤になってました








どうやら駐車場が満車で渋滞が起きていたようです

19050401.jpg

ただ地図を見ると目的地はまだ先のようなので、この駐車場はスルーしました






先へ進むとコインパーキングや、私有地の駐車場が点在してましたが

やはりどこも満車…



たまたま駐車スペースが空いてる所を見つけました

看板を見ると、向かいの店の駐車場でしたが

駐車のみでもOKみたいです

19050402.jpg

車を止めて店に行くと300円でOKとの事

帰りに食事すると返金してくれるというシステムでした






やってきたのは山寺

多くの観光客(参拝客)と共に石段を登ります

19050403.jpg








奇岩を見ながらひたすら登り

19050404.jpg







山門に到着

19050405.jpg







奥の院はまだまだ先です

19050406.jpg





この日も快晴で気温も上昇中

19050407.jpg








登るにつれ景色も良くなります

19050408.jpg







息子と共に最上部の奥の院に到着

縁切り寺と言われる山寺

切りたい様々な縁を唱え参拝

19050409.jpg






この時、カミさんと娘は途中の売店で休憩中

19050410.jpg







ひとまず息子と売店まで下り合流

19050411.jpg






ここで娘はこれ以上登れない、とギブアップ

19050412.jpg





カミさんが単独登頂を目指すと言うので

息子にお供せい、と指示

結局、息子が往復300段弱をリピート

普段は大した運動もしてないのに

いつの間にか体力を付けてたんですね

下りも先頭を切って軽快に降りて行きました







初めての山寺でしたが

次はもう少し人が少ない時に行ってみたいですね

19050413.jpg







帰りは山形道、月山〜鶴岡経由で帰宅


翌日はお隣さんとBBQ


連休最終日はまったりと過ごし


終わってみれば10日も休んだのか?という感じでしたが


途中、何回か出社してみたりして


完全に10日も休むというのは私には無理なのかなぁ…







連休が終わり10日が経ちましたが

予想通り仕事に忙殺された10日間でした




それでも先週末はツーリングに出て来ましたけどね(^^)






ではまた
















nice!(13)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

2019初乗りプチツーリング [ツーリング 秋田 男鹿半島]

平成最後の日夕方

Kaz 氏よりバイクの車検整備が終わったと入電

翌日から天気が悪くなる予報が出てたので、急いで仕上げたらしい

結果的に予報が外れ、連日の好天となりましたが…




Kaz 氏のガレージに着くと既にエンジンが掛かってて…

どうやら、ここに来てバッテリーが逝ってしまったらしく

一度止めたら再スタート出来ない状態でした

とりあえずエンストしないように、郊外を遠回りして帰宅

ネットでバッテリーを注文しましたが、到着は連休明けですね…








新元号の令和を迎えた翌日、車検後の儀式を(笑)

19050201.jpg

まず車検用に取り付けてたサイレンサーを外し
(ノジマも車検対応ですけど、念の為ノーマルに戻してます)


19050202.jpg







サクッと完了です

19050203.jpg







冬眠中にアンダーカバーのセンター部をブラックに塗装してもらいました

今まで見過ごしてましたが、やはりブラックアウトした方が引き締まりますね

欲を言えばもう少し艶を落としたかったかな

19050204.jpg






あと今回Kaz 氏から、リヤタイヤのバルブが劣化してるけどどうする?

との連絡があったので、緊急性は無いけど交換してもらいました

ロングツーリングでトラブルがあったら嫌ですからね

19050205.jpg



この時、試しにエンジンをスタートさせてみたら

若干セルの回りが弱いけど始動しました










連休も後半に入った5月3日

カミさんと娘が美容院に行くと言うので、私はバイクを出してみました

この日もセルは回りエンジンを始動出来たのでチョット走ってみます




近場をブラリという事もあり、遅めにスタートしたら

男鹿半島へ向かう車が多い多い…

海岸線には行かず、寒風山の裏からヒルクライム

板場の台で

19050206.jpg

19050207.jpg

19050208.jpg








山頂駐車場の車も多め

寒風山を選んだのは、再始動出来なくなっても下りでエンジンを始動出来るから(笑)

19050209.jpg






県外からのライダーさんも何台か居ました

19050210.jpg








寒風山を降りて麓で一枚

19050211.jpg

ここではエンジンを掛けたままです

再始動出来なかったらこのバイクで押しがけする自信はありません(笑)










もう桜は終わってると知りながら大潟村菜の花ロードへ

19050212.jpg

やはり桜はほぼ葉桜になってました






名残惜しく残った桜をバックに…

190150213.jpg

来年は満開の桜と菜の花のコラボ見れるかな?







この後無事に帰宅する事が出来ました

やっぱバイクはいいなぁ…と、思いつつ

気づけば残りの休みはあと3日





nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

2019GWドライブ② 角館の夜桜 [ドライブ]


宮古を後に、帰路はR106~盛岡経由でR46へ

流れは良くない一般道ですが、ACCのおかげで疲労は軽減

車間距離に気を使わなくていいのはホント楽ですね





田沢湖を過ぎた辺りで陽が落ちてきたので

角館に寄ってみようという事に

19042811.jpg






まだ完全に陽は落ちてなかったけど、ライトアップは始まってました

19042812.jpg







この日は朝から大勢の人が花見に訪れたようですが

日没が近づき、やや少なくなってきたのかな?

19042813.jpg

19042814.jpg

19042815.jpg

19042816.jpg

19042817.jpg

19042818.jpg

19042819.jpg

19042820.jpg

19042821.jpg

19042822.jpg

19042823.jpg

19042824.jpg

19042825.jpg

19042826.jpg

19042827.jpg

19042828.jpg

19042829.jpg
















完全に陽が落ちると風景も一変

19042830.jpg

19042831.jpg

19042832.jpg

19042833.jpg

19042834.jpg

19042835.jpg







なかなか夜桜目当てでココまで来ようとは思いませんでしたが

タイミングよくドライブ帰りに寄れて良かったです

夜間走行となった帰路ですが

明るいLEDヘッドライトのおかげで、眼の疲れもありませんでした

今度は電車で来て、ほろ酔いで歩いてみたいですね

19042836.jpg






nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。