SSブログ

梅雨の合間に…(スマホスタンプラリー再開) [ツーリング 山形 庄内]

7月18日(土) AM6:00

スッキリしない天気予報でしたが

ずっとジメジメ状態だったNCを出して出発です

20071801.jpg






またまた向かったのはR7の下浜道路(笑)

20071802.jpg

思ったよりも雲は薄く




鳥海山はいつもよりクッキリと大きく見え

20071803.jpg

こういう風に見えるときは、雨が近いと思われます






日沿道岩城IC~象潟IC、R7に戻り県境越え

遊佐町に入り、道の駅鳥海で休憩

この日の天気予報は曇りでしたが、今回の目的は先月再開したスマホスタンプラリー

山形県一つ目ゲットです

20071804.jpg

今回ツーリングの目的は、は庄内地方で山形県制覇です(^^♪








せっかく酒田に来たので、朝ラーと行きたい所ですが

クーラーバッグに詰めて持参したコーヒーとブッセで軽い朝食

20071805.jpg









この先、酒田市内で規定の残り4か所を巡り

必須ポイントになってる高速道路のPA・SAは山形道の櫛引まで足を延ばします

20071806.jpg











酒田市内に入り港湾道路を抜けて日和山公園

20071807.jpg

二つ目ゲット










すぐ近くのさかた海鮮市場で三つ目ゲット

20071808.jpg
















四つ目の山居倉庫に到着

20071809.jpg


久しぶりに寄りましたが、ここの雰囲気は好きですね~



四つ目ゲット


20071810.jpg










薄曇りですが、ここから見える鳥海山も素敵ですね

20071811.jpg


20071812.jpg











オランダせんべいFACTORYで五つ目のスタンプゲット

20071813.jpg

残るは櫛引PAで山形県制覇の権利発生です






R7~R112に入り月山方面へ

庄内あさひICから山形道下り線に乗って櫛引PAに到着

20071814.jpg








PAスタンプもゲット

20071815.jpg









ここから見える鳥海山もイイですね~♪

20071816.jpg


雲が薄れて気温が上がってきたみたい

曇りの26~27℃位なら3シーズンジャケットで

ベンチレーションオープンが丁度良いのですが

晴れてくるとメッシュジャケットの方が良かったかも、、、








山形県制覇で1県制覇賞応募の権利発生です(^^)/

20071817.jpg







帰りは山形道を庄内空港ICまで走り、再び酒田市内へ

久しぶりの土曜日ツーリングなので、東根菓子舗に立ち寄りです

20071818.jpg

ここは日曜日がお休みなので、土曜ツーリングじゃないと寄れないんですよね~



仏前に供える為に、生前親父が好きだった山吹まんじゅうと

カミさんからのリクエストで水まんじゅうを購入

20071819.jpg

実はこのためにクーラーバッグを持参してました

そういえばリヤボックス装備は今シーズン初ですね







この後はR7~日沿道象潟IC~岩城IC~R7

休憩入れずに、途中給油し昼前には無事帰宅となりました


20071820.jpg

走行距離:312.2km
 給油量: 9.07L
平均燃費:34.4km/L





今回の給油からエネオスのEnekeyを導入しました

20071821.jpg

前回のツーリング後の給油中にGSの店員さんから勧められ

気になってたので作ってました

現在使用中のクレカとリンクさせるだけなので手続きも10分程度で完了



もう既にお使いの方はご存じかと思いますが

ライダーの為にあるようなシステムで

20071822.jpg









画面のEnekeyを選択タッチして

EnekeyをICリーダーにかざし油種選択するだけで給油開始

20071823.jpg

給油後レシートを取るだけなので、ジャケットのポケットにでも入れれば完了





いちいちボックスを開けてバッグから財布を出し、カードを挿入して

また逆の手順でしまう、という作業が無くなりました

これは一度使うと便利すぎて手放せませんね~







先日の連休は初日に仕事がありました

2日目の天気予報は傘マークがなかったので出動しようと準備してたのですが…

夜中に雨音で目が覚め、5時に起床して外を見たらフルウェット状態(TT)

昼にはドライになったのですが、そのままバイクと装備品をしまい終了

その後も天気はパッとせず連休は乗らずに終わりました、、、




西日本は梅雨明けしそうな予報が出てきてますが

こちらはまだ先になりそう・・・



ってことは、またグランツーリスモsportsのプレイ時間が増えるという事か(笑)







ではまた











nice!(20)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

災い転じて? [e-motorsports]

梅雨空が続いており、全くバイクに乗れてません

そんな休日は『グランツーリスモsports』をプレイする時間が増える訳ですが

今年初めに導入したハンドルコントローラー、いわゆるハンコンは

キッチン前にあるPCデスクにモニターと一緒に設置してました

当然、足元にはペダルもセットされてます

200704001.jpg

以前から、「テレビ脇のスペースに移動出来ない?」

と、カミさんから打診されてたのですが

また新たにデスク&チェアを置くとなると、ちょっと邪魔くさい・・・

色々と検討した結果・・・














テレビ台にモニターアームをセット

ハンコンは専用のプレイシートを導入しました( ´艸`)

20062701.jpg








とりあえず息子にプレイさせてポジションチェック

20062702.jpg

なんかしっくり来ないようで

私も座ってみましたが、モニター位置とステアリングの位置がイマイチ

それとここで別の問題も発覚・・・










アクセルペダルのスプリングが変







完全に戻らない状態になってます









ポジションセッティングの事もあったので

色々思案し、後日・・・





ペダルを分解

20062803.jpg

バラしてみたら、簡素な学研の付録的なクオリティにビックリ(ーー;






やはりアクセル側のスプリングが折れてるっぽい・・・

20071202.jpg








折れてますね・・・(TT)

20062804.jpg


とりあえずホムセンで代用できそうなスプリングを探し

庭木の剪定ハサミ用のスプリングを購入

線径は細いけど、反力はそれなりにあるので

グリスをたっぷり塗って、ダブルでセット

プラ部に当る所にはゴムシートを噛ませてみました

結果、全く問題なく走ることが出来ました(^^v










ポジション問題も板をクランプで固定しオフセット

20062805.jpg

アームの長さに余裕が出たので手前寄りにセット出来るようになり

ポジション問題は解決









現在使用中のハンコンは、スラストマスターのT150という

FFB(路面やグリップの状態をフィードバックしてくれる機能)付きの中では

最廉価機種ですが

今回スプリングが破損したペダルユニットT2PAは

とにかくアクセル開度のコントロールが難しく

開度50%位からチョット踏むと100%になってしまう感じ・・・

PC経由でセッティングを変える事も出来ず

実戦ではトラクションコントロールを介入させないとすぐスピンしてしまう仕様でした
(セナ足だったら上手く走れるかも)

トラコンが介入するとコーナーの立ち上がりで失速するので

どうしてもタイムアタックやレースでは不利になります







所が今回スプリングを交換して元に戻す際に

ペダルのアームに付いたギヤと、ボリュームスイッチのギヤの噛み合わせ位置が

元の位置からずれてたらしく

結果的に開度50%~100%までが緩やかに反応するようになり

特にFRやMRのマシンでは、リヤタイヤがブレイクする手前のコントロールが容易になるという

嬉しい誤算(^^;

ついでにブレーキ側も調整

20062806.jpg








プレイシートの下には丁度良い大きさのキッチンマットを敷いてみました

20062807.jpg






少し窮屈だったハンドルポジションも、取付部を加工して

ステアリングを少し遠くへ

20070401.jpg










ようやく快適なポジションになりました♪

20062808.jpg










早速快適になったポジションと

コントロールしやすくなったペダルで

バサーストをLEONカラーのAMGGT3で軽く走ってみます





トラコンなしで山岳地帯のタイトなコーナーを走って行けるのは気持ちいいですね~

きっちりトラクションを掛けて立ち上がって行けます♪

これだったら国体予選のオートポリスも、もう少しタイム詰めれたかも…

なんて思いつつ…






キッチン、PCデスク周りがスッキリしたのでカミさんも満足げ

私も走りに集中出来る?環境が出来たので、めでたし×2(笑)







そろそろ梅雨明けして欲しい所ですが

もう少し我慢かな?



















nice!(22)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

鳥海山、上から見るか、横から見るか [ツーリング 鳥海山]

6月21日(日)

全国的に梅雨真っ盛りですが、こちらの6月は比較的好天の時期

この日も日中は晴れの予報だったので早朝スタートです



飽きずにまたまたR7を南下、下浜サンセットロードのパーキングにて

20062101.jpg

まだ曇天ですが、、、

20062102.jpg








鳥海山の上空は晴れてるみたい

20062103.jpg















岩城ICから無料日沿道に乗り象潟ICまで一気に走り

いつもの鳥海山ビュースポットに到着

北西側から望みます

20062104.jpg

最高じゃないですか♪












今シーズン初のブルーラインへ

20062104a.jpg








二度目の、、、最高じゃないですか♪

20062105.jpg

下から見ても、上から見ても最高ですね(^^)








日本海沖には飛島もクッキリ見えます

20062106.jpg










GWには高い雪壁が残るココも

流石に雪は無く・・・

20062107.jpg









木々の色も濃くなってます

20062108.jpg












それでも山頂方面には残雪があります

20062109.jpg


20062110.jpg











やっぱ鳥海山の景色は最高ですね~♪


20062111.jpg


景色は良いのですが、路面状態はお世辞にも良いとは言えないので

スピードは控えめに走りましょう






県をまたぐ移動の自粛要請も解除ということで

ブルーラインを山形側に降り

麓の大物忌神社に到着

20062112.jpg


20062113.jpg


20062114.jpg















さぁ、久しぶりに石段を登りますよ

20062115.jpg






若干息が上がり気味だけど到着

20062116.jpg

感染防止措置なのか、鈴は柱に括りつけられ鳴らせず。。。








無病息災、交通安全、そして疫病退散を祈願し帰路へ

20062117.jpg









この石段、下りは結構怖いんですよね~

踏面は狭いし、蹴上げもちょっとバラつきあるし、若干コケ生えてるし・・・

20062118.jpg







K371を八幡方面へ向かう途中のビュースポット

20062119.jpg

鳥海山を南西から望む







日沿道の酒田みなとIC以北の工事が結構進んで来てます

20062120.jpg

私がバイクに乗ってる間に秋田~新潟まで繋がってくれたら良いのですが・・・











南南東方向には月山も見えてます

20062121.jpg






遊佐の中心に近い所から見る鳥海山

20062122.jpg


20062123.jpg

この日、雪山仲間のkama氏とhisa氏は残雪があるこの斜面にアタックしてたようです







ここからR344に向かって行きます

20062124.jpg











その前に軽く朝食を取りながら休憩

20062125.jpg

しっかりマスク着用で入店します






ここでも鳥海山を眺めながら

サンドイッチ&牛乳を流し込みます

20062126.jpg

お隣のニンジャさんは仲間と待ち合わせだったようで

新潟方面へ海岸線を南下するとの事

お互い気をつけてと声を掛け合い、私は一足先に出発














R344を真室川方面へ進み、いつもはK35から及位(のぞき)方面へ向かうのですが

今回はちょっと冒険して、途中K322を使いショートカット?を試みました

20062127.jpg













K322は交通量は皆無、路面状態も良く気持ちよく進みます






すると、いきなり目の前に鳥海山が現れました♪

20062128.jpg









位置的には南東側から望んでおります

20062129.jpg

こちらは残雪が多いですね~










思いがけず見えた鳥海山に気を良くし

快調に進んでましたが・・・











!!











なんじゃこりゃ!

20062130.jpg






進むべきか、戻るべきか・・・

20062131.jpg

どう考えてもヒト以外の生き物しか生息してない雰囲気ですが

強行突破です!







バイクでも車が対向して来たらすれ違いが出来ないほど狭い道で

所々舗装が荒れてる状態・・・

幸い未舗装路は無く、対向車も来ないまま民家が見える所へ出ることが出来ました

後から地図で確認すると3~4km位の区間だったようですが

とても長く感じました(汗)











そして再び鳥海山が見えるポイントがありました

20062132.jpg

獣の気配しか感じなかったのでズームして写真を撮る余裕も無く出発(笑)










K322~K35で及位まで

その先R13を北上し秋田県入り

遅い流れに添ってK311を西馬音内(にしもない)方面へ

五輪坂公園を過ぎた所から

交通量が皆無のR398を東由利方面へ

20062133.jpg

路面状態の良いクネクネ道は楽しいですね~









R107に出てすぐにある『道の駅東由利』で小休止

20062134.jpg





少し気温も上がってきたので

アイスコーヒーでブレイクタイム

20062135.jpg










ここから少し由利本荘方面に進んだ所からK284~K29を繋いで

旧大内町のR105へ抜けるルートで帰路へつきます

20062136.jpg

おそらくココも交通量は皆無と思われます(笑)












K284に入って間もなく、『通行止め迂回路有り』の看板が・・・

名も無い迂回路は道幅は狭いけど視界は開けて路面状態が◎

高低差が少ない低速コーナーが続くワインディングは個人的に好きなシチュエーションです






昨年換えた足回りとタイヤのおかげで、NCってこんなにコーナーが楽しかったっけ?

と、一人でニヤニヤしながら走ってました(^^)




気持ちよく高原のワインディングを走ってると

突如現れた東屋らしき建物

とりあえずバイクを止めてみます

20062137.jpg


20062138.jpg


20062139.jpg


全く他の車両の往来が無く

鳥のさえずりしか聞こえません・・・(^^;









東屋からの景色は・・・

周りの木々が成長しててあまり開けてません

20062140.jpg







それでも合間から見える景色は良いですね~

20062141.jpg









この東屋は鳥海山の北東側に位置するのですが・・・










見えました(^^)

20062142.jpg


鳥海山グルッと一回り制覇ですね♪













この後も気持ちの良いクネクネ道を堪能してR105へ

すぐに逸れてK9~K62と繋ぎ、給油して無事帰宅


20062143.jpg


20062144.jpg


総走行距離:331.5㎞
  給油量: 9.77L
 平均燃費:33.93㎞/L




今シーズンは昨今の情勢により色々と制約がありますが

やっぱりバイクは楽しいです

好天の週末には痛ましい事故のニュースを目にしますが

自身の腕前を過信する事なく、それぞれの楽しみ方でバイクライフを過ごして行ければ良いですね










普段は第3のビールで喉を潤しておりますが

この日は全国的に父の日という事で

私の好きなラガーを用意してくれました(^^)

20062145.jpg





快く送り出してくれる家族に感謝しつつ

今後も楽しいバイクライフを過ごして行きたいと思っております




今はこちらも梅雨真っ只中

梅雨明けは太平洋側へ行ってみたいなぁ・・・と、思いつつ







ではまた












nice!(21)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。