SSブログ
バイクパーツ・メンテ等 ブログトップ
前の5件 | -

ようやく出動準備完了 [バイクパーツ・メンテ等]

出動準備が途中だったNCですが・・・

(中途半端に終わった前回メンテ)↓↓
http://jyo-g.blog.so-net.ne.jp/2018-04-06





まずはシートから・・・

生地の違いが気に入らず、張替えに出してたタンデムシートが

18042203.jpg







また違った尾根遺産の表紙と共に

18042101.jpg




納品書が挟まれ

18042102.jpg





帰って参りました

18042103.jpg






早速取付けて

18042204.jpg






違和感なく、一体感が出ました(^^)

2018042807.jpg







もう一つ、Fフェンダーですが

メーカーさんが丁寧に付属品明細が載ってる、取説をPDFで送ってくれたおかげで

必要なビス長さは判ったのですが、スペーサーの厚さ表記がありませんでした



ビスの長さが5ミリ違いで2種あったので、スペーサーは5ミリ厚を用意

2018042801.jpg




結果バッチリでしたがここで問題発生

Fタイヤを外さないとナットを掛ける事が出来ない・・・




ここで諦めず、スパナにナット・ワッシャーをテープで仮止めし

フェンダー裏へ潜り込ませる作戦に出ました



なんとかナットを掛ける事に成功したのですが

8mmのスパナやメガネレンチの長さが短く

上手く締め付けが出来ない・・・



こんな時はアストロプロダクツですね(^^)



ロングタイプのメガネレンチを購入

なんか余計な物も買ってしまいましたが(笑)

2018042803.jpg







これでバッチリ締め付け出来ます

2018042804.jpg





ついでに買ったレンチも使ってみました

2018042805.jpg





Fフォークガードも元通り

2018042806.jpg







実はエクステフェンダーを付けようと考えてたのですが

白いフェンダーに黒のエクステは取り付けたくなくて

純正の黒いフェンダーを探してました

たまたまこのカーボンフェンダーを見つけたら

純正よりも30mm長いとのことだったので、これでもイイか♪

って簡単な気持ちでゲットしました

まさかこんなに取り付けに苦戦するとは思いませんでしたが

付けてみたらイイ感じです(^^)








オイル交換も済ませました、いつも通りkaz氏のPITへ

a18042209-0c928.jpg




ここ2シーズンはモチュールのT7100を入れられてたのですが
(私に選択権はなく、勝手に入れ始めるという・・・笑)

18042206.jpg





今シーズンはニューテックを注入

18042207.jpg





ドリンクパックみたいですが・・・

18042208.jpg


もちろん飲んではいけません!





FCC:TSRホンダのCBRなんかに使ってるオイルを

このNCに入れるのはチョットもったいない気もしますが・・・




そして値段もなかなか・・・(TT)






本日チェーンメンテも済ませ、出動準備完了しました(^^)










ではまた









nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

リフレッシュ完了! [バイクパーツ・メンテ等]

先月からkaz氏の元へピットインしてた私のNCですが・・・

19061501.jpg







去年から色々とリフレッシュ計画を練っておりました

目に見えてこういう部分の劣化も起きて来てましたし

19061502.jpg


2012年式の車体が、2014年に走行5000km程度で私の元に来たので

初年度から7年経過、走行距離も23000kmを超えました

特に不具合は無いのですが、思い切って色々交換してしまいます








7月に入り、部品も揃ったからそろそろ作業始めるぞ

と、kaz氏から連絡があったので

早速様子を見に行きました

19070401.jpg

ピットにkaz氏の姿が見えないけど・・・






リアのハブベアリングの交換は終わってるみたい

19070502.jpg








ドライブスプロケットは外れてる

19070503.jpg










ドリブンスプロケはまだ外れてない

19070504.jpg







さすが純正スチール

見た目はまだまだ使えそう、というか摩耗してないですよね・・・

19070505.jpg









ドライブスプロケットは新しい物が付いてました

19070506.jpg

事務所へ行ってみるとkaz氏は

ドライブスプロケットの締め付けトルクを検索中でした














今回のリフレッシュメニューは

 ・ ドライブチェーン交換(純正525 → RK製R-XWブラック520)
 ・ 前後スプロケット交換(海外仕様純正520 F16T:R43T)
 ・ 前後ハブベアリング交換
 ・ Fフォークオーバーホール(SKFフォークシール、ハイパープロスプリング&フォークオイルへ換装)
 ・ Rサスペンションスプリング交換(ハイパープロRスプリング)

19070507.jpg

ベアリング、他細かい部品はkaz氏に調達してもらい

主なパーツは通販でポチって用意しました








スプロケットは社外品も考えましたが、極力外観のイメージを変えたくないので

海外仕様の品番を探り、モ○タロウで調達(笑)

(NC750Xは初めから520仕様なのですが
  フロントが1丁ロングな17Tなので、700Xの海外仕様純正という選択に)

19070508.jpg






Fフォークスプリングと、Rサススプリングは

コンビキットというセット品があったので、これをチョイス

19070509.jpg












翌日、全部出来たという事で引取りに行ってきました










ひび割れたFフォークのダストシールもこの通りキレイになり
(SKFのシールはグリーンしかないと思ってたらブラックもありました♪)

19070701.jpg








チェーンの520コンバートもOK

19070702.jpg

RK最上位モデルのX‐XWにしようと思ったのですが

2気筒車750ccまでOK、構造と材質はX‐XWと同じ

と、いう事でR‐XWにしました

カラーはもちろん目立たないブラック(笑)

あくまでもノーマルルックスを崩さない感じで・・・











リアサスだけは隠しきれずに、チラ見せのチラリズム(笑)

19070703.jpg

19070704.jpg











最後に、先日ポチッってた

750X純正のスリット付きチェーンガードを付けて完了

19070705.jpg

増し締めは忘れずに(苦笑)






と、こんな感じでリフレッシュ完了

kaz氏のピットから自宅まで乗った感じでは

走り出した瞬間から違いが解かるほど激変









本日、チョット走ってきたので

インプレは、また後日







nice!(16)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

NC700X 泥除けリニューアル [バイクパーツ・メンテ等]

前回の宮城1泊ツーリングの時に気づいたコレ

190915066.jpg

前オーナーが取付(貼付)してた物をそのままにしてましたが

私が乗り始めてから5年になりますので、それ以上の期間を耐えたという事ですね



代替案として後付のインナーフェンダーを取り付ける事も検討しましたが

チェーンカバーと一体の物が多くデザイン的に好きになれず・・・

イタリアホンダでオプション採用されてるロッソクロモ製の物がありますが

画像で見る限り質感がイマイチっぽい・・・(個人的感想です)

どちらにしても、現状より見た目が数百倍良くなるのは分かるのですが

なんとなく自分の好みではないので、残念ながら却下









という事で、このバイクではもはや定番となってる?

ゴムシートでの自作という選択にしました



早速ネット上で寸法を確認し、型紙を作成

19092101.jpg











皆さん、普通のゴムシートを使用してるようですが

ゴムシートだと耐油性や耐候性があまり無いのでどうしようかと・・・

何件かホムセンを巡ったら、とあるホムセンでコレがありました

19092102.jpg

用意したのはエラストマーシート

普通のゴムシートより値段は高いですが

耐候性や耐油性も普通のゴムシートより高いようです
(切れてきたゴムシートでも5年以上持ってるから、特に拘らなくてもいいかもしれませんが・・・)









まずは既存のゴムシートを剥がしましょう

19092103.jpg






貼付方法が不明だったので一応スクレーパーも用意

19092104.jpg



ニュルッと差し込むと









あっけなく剥がれてきました

長期間剥げなかったから、ボンドで貼り付けてるかと覚悟してましたので

ちょっと拍子抜け・・・(^^;


19092105.jpg


よくこれで5年以上・・・下手すりゃ7年も持ってたもんだ(--;









今年はしつこく蚊が出没しますねぇ~

油断したら刺されたので、またまた蚊取り線香を出し・・・(笑)

19092106.jpg








ん~、ハイパープロのスプリングが見えるとチョットかっこイイかも・・・


19092107.jpg








でも、山岳部なんかは晴天でもウエットの所があるし

R108の鬼首トンネルなんかは年中ウエットだしなぁ(しかも泥水で)

19092108.jpg


なにも対策しないと、たちまち汚くなるのは目に見えてるし・・・











ってことで、結構適当に取付(笑)

結束バンドも併用なので脱落の心配は無し

19092109.jpg


でも、上端の両面テープはもう少し丁寧にしっかり貼り付けないとダメそうだな・・・





とか思いつつ作業終了





次回ツーリングでどうなるのやら・・・






ではまた










nice!(15)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

NC700X 泥除け再施工とか・・・ [バイクパーツ・メンテ等]

なかなか週末はスッキリ晴れてくれないので

このまま走り納めせずに冬眠入りは嫌だなぁ

もう一回位は走りたいけど・・・







前回の弘前ツーの翌週


適当な仕事のおかげで(笑)

当然のように剥げてきた自作泥除けですが

190928055.jpg






一度取り外し、しっかりと脱脂して

両面テープも圧着して取り付けし直し

19092901.jpg







今度は大丈夫そう♪

19100608.jpg

19100609.jpg







もう一つの不具合案件

19100601.jpg

トランクボックス内にあるバッテリーへアクセスする蓋なのですが

梅雨時期にしばらくエンジンを掛けれなかったので補充電しようとしたら空回り





どうやら春にバッテリー交換した際にきつく締めすぎたようです・・・

幸い左側は外れ、ターミナルに充電用のコネクターを付けてたので

隙間からコネクターを引っ張り出し、充電は出来ました



これから冬眠時期を迎え、補充電の度に蓋をあおるような事もしたくないので

ビスを外せるよう、一度バラしてみました









サービスマニュアルを持ってないのでウェブで検索し、カバー関係を外します

19100602.jpg

樹脂パーツだらけのこのバイク

ビスよりもはるかに多いクリップを外し、この状態に

日中でもライトで照らさないと見えづらいような所にもクリップがありましたが

先人の方々が画像付きでウェブ上にアップしてくれてますのでなんとかなりました(^^;










ココにビスのメス側が見えました

19100603.jpg

19100604.jpg




ウォーターポンププライヤーで挟み

ビスを回すと外れましたが、結構な力で締めてしまってたんですね・・・

19100605.jpg

ビスを締め付け、再度緩むか確認したらOK

外装パーツを取付するのですが、

クリップでパチパチ留めるのはなんかしっかり付いてる感じが無いです・・・

もちろん要所はビス留めなので外れる心配はありませんけどね







ついでにチェーンの汚れを軽く落して、この日の作業は終了

19100606.jpg

19100607.jpg












晴れたらいつでも出動OKの状態にはしてたのですが・・・・・・・・









ではまた










nice!(17)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

2019シーズン走行距離確認 [バイクパーツ・メンテ等]



カミさんの実家にて冬眠中のNC700Xですが

月に一度位はエンジンを始動するようにしてます




昨年のシーズン始めに交換したバッテリーは台湾ユアサ製ですが

まだ始動性に問題なし(^^)

純正品が7年持ったので、半分位の期間持ってくれればと思っております





寒い時期は始動後の水蒸気が大量に排出されますね

19121501.jpg







暫く放置して完全に水気が消えた事を確認してからエンジン停止

19121502.jpg











冬眠入りする時にチェックし忘れてた走行距離

19121503.jpg




昨シーズン終了時は21790kmだったので

2019年シーズンの走行距離は4079kmでした






例年だとまだ雪が残る時期ですが、今年は全く雪が無く

好天時はバイクの姿も見かけるようになりました

そろそろ準備を始めないとですね~






nice!(16)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク
前の5件 | - バイクパーツ・メンテ等 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。