SSブログ

メッシュジャケット洗濯と、DA17Vを色々 [時々車の事とか]

前回の宮古ツーリングで

日中の予想気温に合わせて、メッシュジャケットにインナー装備で挑みましたが

出発後の寒さに後悔した次第、、、

朝方の寒さを考えると今後の出番は無さそうです






秋田~宮古の本州横断ツーリングはトンネル区間が多く

目には見えないホコリや排ガスを多く浴びたようで

帰宅後ジャケットを見ると汚れが目立ってました
(肘まわりのシワが白黒の縞模様になってきます)

21092501.jpg

21092502.jpg








と、いう事で毎年恒例の

オキシクリーン風呂へ投入(笑)

21092503.jpg









浸け置きの間に数日前に届いた小袋を開封

21092504.jpg

21092505.jpg

21092506.jpg

怪しげなLEDのセット







とりあえず簡単なルームランプから交換

21092507.jpg

21092508.jpg

21092509.jpg

コレを、、、








コレに、、、

21092510.jpg

21092511.jpg

21092512.jpg

身の回りにある様々な照明がLED化されてるので

こちらの方が自然に感じてしまいます
(パサートヴァリアントは内外共に全てLEDだし、、、)











ラゲッジルームのランプも同様に交換

21092513.jpg

21092514.jpg






次にナンバー灯とバックランプを交換するのですが

テールランプの球を交換するには、リアバンパーを外さないと出来ません

21092516.jpg

まずナンバーを外し、、、

各ビスとクリップを外し、、、









バンパーが外れた所で、このコネクターを抜き、、、

21092517.jpg







ようやくこの姿になります

21092518a.jpg

赤丸が留め付けビスとクリップの位置になります






21092519.jpg








球の交換自体は簡単なんですけどね~



ナンバー灯とバックランプを交換し

バンパーを取り付けて完了

21092520.jpg

21092521.jpg

バックランプは、かなり明るくなりましたね












ここで一旦、浸け置きしてたメッシュジャケットにブラシを掛け

シャワーで濯いで外に陰干し

21092515.jpg












今度はフロントのポジションランプを交換するのですが

こちらもバンパーを外さないと出来ないという面倒な仕様






作業過程は割愛して、バンパー取外し後の姿

21092522.jpg

黄丸印が留付けビスとクリップの位置

リアに比べると数が多くて面倒くさいです




ヘッドライトもLED化を考えたのですが、今回は換えない事にしました

降雪時に雪が付くと熱で雪が溶けるハロゲンのままのの方が良いというのと

夜間走行してみたら意外に明るくて光量アップの必要性は無いとの判断です





ここまで手間を掛けてバンパーを外したのに

ポジションランプの交換だけでは勿体ないので

ついでにコレも換えてみます

21092523.jpg

普段ほとんど鳴らす事のないホーンです

バイクもですが、シングルホーンだと鳴らすのをためらう程弱々しい音ですよね~







ミツバのプラウドホーンに換えてみました

21092524.jpg

狭いスペースにも収まるサイズです








21092525.jpg

シングルホーンからダブルホーンに換える際は、本来リレーを付けないとダメなんだろうけど

鳴らしっぱなしなんて場面はな無いと思うので、そのまま分岐配線で接続

あいさつ程度に『プッ!』って鳴らす位は問題ありません

あおり運転の映像で見るような、鳴らしっぱなしだとヒューズが飛ぶんじゃないかと思います







肝心のポジションランプはこの通り

21092526.jpg

明るいですね~




軽バンは灯火類の交換時、バンパーを外すのが必須との事だったので

今回は一応確認の意味でやってみました

球切れは突然やって来ますからね~(^^;








ではまた









nice!(17)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

nice! 17

コメント 10

歳三君

ホント車の電球類交換は面倒なのが多いですよね。
確かに最近はLED標準が多いので電球色は違和感かもです。
温か味があって嫌いじゃないんですけどね。
by 歳三君 (2021-10-02 12:56) 

tomi_tomi

電球交換で大変な作業になるのですね!ディーラーに出すとえらく高い費用になるのがわかりました!車内やエンジンルームから簡単に交換できる設計にしてくれたらと思いました。
by tomi_tomi (2021-10-02 16:38) 

HIRO

こんにちは。
ジャケットの洗濯にLED球への交換乙でした。
最近は、工場でガーッと組み立てる効率だけを考えているだけ?とか、ランプ周りはライトメーカーに丸投げとかの疑惑が...>整備とかの事を考えていない証拠??
by HIRO (2021-10-02 20:59) 

さる1号

灯火類の交換でバンパーを外すのが必須とは@@;)
面倒過ぎですね
だったらバンパーがもっと簡単に外れる構造にして欲しいなぁ
by さる1号 (2021-10-03 09:36) 

Jyo

>歳三君さんへ
慣れって怖いですね~
加齢もあって電球色だと文字が見えづらくなってきたりとか。。(苦笑)


> tomi_tomiさんへ
この位の作業になるとディーラーの工賃は掛かりそうですね
難しくはないのですが、電球交換自体は簡単なだけに
余計な手間という感じが否めません


>HIROさんへ
限られた規格内で室内を最大限に広げてる弊害でしょうか?
昔に比べて軽自動車に限らず、自分の手で作業できる範囲が狭くなってますね


>さる1号さんへ
全くその通りです
昔の車はボンネット開けたらヘッドランプ廻りに手が入ったし
トランク開けたらテールランプ廻りに手を入れれてましたよね~
まぁ車屋に言わせると『いつの時代の話をしてるのよ?』
って言われますけど。。。

by Jyo (2021-10-03 20:36) 

響

ジャケットの浸け置き洗いとなるとお風呂になりますよね。
お風呂洗ってジャケット洗ってまたお風呂洗うのがきつくなったのでたらい買いました(≧▽≦)
by (2021-10-04 18:43) 

Jyo

>響さんへ
休日のお風呂掃除は私の仕事なので思う存分ジャケット洗ってます
たらいって売ってる所を見かけませんけど。。。
買ったのはドリフで使ったような金タライでしょうか(笑)
by Jyo (2021-10-05 20:06) 

HIRO

こんにちは。
自分は、プラのタライを買いました。
ドラム洗濯機の上に鴨居に金具を付けて下げてます(笑)

今だったら、モノタロウとかで”タライ”で検索して望みのサイズのを...
by HIRO (2021-10-05 21:35) 

影風響

お邪魔致しましたよ~
 夏使用したジャケットの洗濯も必要ですよね。
オキシクリーンって使い勝手が良いですよね、オイラも使っていますですよ。!(^^)!
by 影風響 (2021-10-06 08:25) 

Jyo

>HIROさんへ
ネット検索してみたら結構種類もありましたね~
我が家は置き場所問題が発生しそうなので当面浴槽投入で・・・

>影風響さんへ
酵素を活性化させて云々というのがひと手間ですが
色々と用途があるので一家に一つですね(^^)


by Jyo (2021-10-09 16:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。