SSブログ
ツーリング 秋田 大潟村 ブログトップ

2018 GW① 大潟村~菜の花ロードと標高0mの大潟富士 [ツーリング 秋田 大潟村]


4月29日(日) 5:40スタートです

18042901.jpg

天気予報の通り、朝から快晴

(なぜかカメラの設定がピンホールになってた・・・)







この日は、家族で盛岡方面へ遊びに行く予定があったので

早朝のみのプチツーリングです

朝方はまだ気温が1ケタなので冬装備で出発





男鹿方面へバイクを走らせ

とりあえず、2体のなまはげにご対面
(普段仕事で通る時は完全にスルーしてますが・・・)

18042902.jpg

この秋田・男鹿と言えば『なまはげ』が有名ですが

多くの方が『なまはげ=オニ』と、思われてるようです

ご存知の方もいらっしゃるでしょうけども、『なまはげ=神様』なんですよね~

決して節分に豆をぶつけてはいけません(笑)





駐車場には早い時間にも関わらずバイクが何台も集合してました









再びバイクを走らせ、R101を男鹿半島方面へ

途中K42大潟村へ右折

10分程度走ったらK298、八郎潟町方面へ曲がると

そこは菜の花ロード♪




18042903.jpg


久しぶりにタイミング良く見に来る事が出来ました♪

今年は桜運がツイてるかも(^^)
(そんな運気があるかわかりませんが)





18042904.jpg

18042905.jpg



この時、朝6:00過ぎ

まだ車の数は少ないですが、道路の横断は気を付けないといけません

日中は渋滞するほどの観光客が集まりますから

ゆっくり見るなら早朝に限りますね♪










そして、改めてNCを眺めてみます

Fフェンダーを換えたことでフロント周りがスッキリ引き締まりました

想像以上にイイ感じで満足しております(^^)

18042906.jpg





ちなみにFフェンダーノーマル状態はコチラ↓↓

20180429001z.jpg













東へ少しバイクを走らせ

標高0mの大潟富士へ到着

18042907.jpg






折角なので登山します(笑)

麓から山頂までは3.776m
(どこかで見た数字ですが、さんテンななななろくメートルです)

あっという間に登頂成功♪

18042908.jpg




ここ大潟村はもともと琵琶湖に次ぐ、国内2番目に大きい湖でしたが

昭和30年代に農村開発の目的で干拓されました

その数年後には国の減反政策によって様々な問題が起きたようです




また、村内には東経140°北緯40°の経緯度交会点があり

国内唯一の10°単位の交会点です






では、中央幹線排水路に架かる御幸橋を渡ってみましょう


18042909.jpg


この橋を越えて走って来た時の景色は最高でしょうね♪





♪♪びゅーてふぉー♪♪

18042910.jpg







場所柄、こういう車も出現します(笑)

もうすぐ田植えの時期ですからね~

18042911.jpg









中央幹線排水路の脇にはソーラースポーツラインがあります

一般車は入れないクローズドコースです

18042912.jpg

毎年開催される、ワールドソーラーカーラリーのコースです

今年も8月に開催されるようですね

開催概要はコチラ↓↓

http://www.wgc.or.jp/






なかなか見所満載の大潟村です

延々続く直線道路は、疑似北海道気分も味わえますよ(笑)

男鹿半島ツーリングのついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?






おっと!

ゆっくりしてると、カミさんや子供達に怒られちゃうので

ここからは交通法規を守り急いで帰ります







無事7:30前には帰宅

この後は、予定通り家族で盛岡方面へ遊びに行って参りました







ではまた、GW②でお会いしましょう








nice!(13)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

菜の花ロードへ [ツーリング 秋田 大潟村]

4月24日(日) 6:00

少し寒い朝ですが桜を見に早朝プチツーリングに出発です

22042401.jpg






走り出してすぐに装備チョイスの失敗に気づきましたが

戻るのも嫌なのでそのまま走り続ける事30分程度でギブアップ

日当たりの良い、R7沿いの元木山公園で日光浴

22042402.jpg

途中の温度計が3℃

そりゃ寒いはずだ、防寒フル装備じゃないと耐えれない気温です





お日様に背を向けると、なにやら看板が・・・

22042403.jpg









ここにも熊が出ますか!?

22042404.jpg






いつまでも止まってられないので先に進みますが

走り出すとやはり寒い

ペースの遅い車の後ろを走ってるとギリギリ耐えれる寒さ

遅い前走車が居て助かりました(笑)










大潟村の東側からアプローチして菜の花ロード方面へ

まずは大潟富士で停車

22042405.jpg

ここの山頂は海抜0メートルなんですよね〜

国内2番目の広さを誇った八郎湖を干拓して出来た大潟村

道路や田などの平地は海抜がマイナスです




大潟富士の山頂からまだ多くの雪が残る鳥海山が見えますね〜

22042405a.jpg




たもとの橋を渡り西側へ

橋の上からバイクを停めた東側

22042406.jpg




西側を見るとピンク色に咲いた桜が見えてきます

22042407.jpg





橋を下ると満開の桜と菜の花が一面に広がってます♪

22042408.jpg




タイミングよくこの景色を見れたのは何年振りかな?

22042409.jpg






少し進んで駐車帯があるメインの菜の花ロードへ

22042410.jpg



まだ7時頃でしたが多くの車が停まってました

22042411.jpg

22042412.jpg






青空と桜と菜の花のコントラストが素晴らしい

22042413.jpg

22042414.jpg

22042415.jpg





もう少し日が昇った方が綺麗に見えそうですが

これにて帰路へ

22042416.jpg

出だしの寒さがキツくて暖を取りたいのと

マスクを忘れたので寄り道出来ないということで

そのまま直帰となりました






冬眠中に付いた埃などをちゃんと落としてなかったので

今シーズン最初の水洗い

22042417.jpg

この後やや風も出てきたので格納前には完全に乾燥出来ました





試しに例のアプリでログを取ってみました

22042418.jpg

記録を残すには色々と入力が必要みたいで

慣れるのが先か、使わなくなるか、、、微妙な感じです



この連休中に一度はツーリングに出たいと思ってますが

天気と時間がどうなるやら、、、





ではまた




nice!(14)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク
ツーリング 秋田 大潟村 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。