SSブログ

前後スプリング交換の効果は・・・ [ツーリング 秋田 男鹿半島]

全国的になかなか梅雨明けしませんね・・・

梅雨前線が少し南下すると、こちらはこの通り晴天になります

19071501.jpg







先日仕上がったNCのリフレッシュ効果を検証ということで

とりあえず近場で変化に富んだ道がある男鹿へ向かいます

19071502.jpg












鳥海山も綺麗に見えてたので、そっちも良かったかな?

なんて思いながら・・・

19071503.jpg

あまり長い時間を走るつもりもなかったので、軽く男鹿半島を時計回り






秋田港から男鹿へ向かう海岸線は

風車建設ラッシュで・・・

19071504.jpg

19071505.jpg








仕事で男鹿方面へ走る事も多いのですが

最近の風車の多い景観はどんなものかと・・・

19071506.jpg

この他にも沿線は、大規模太陽光発電のパネルも多々・・・






せっかく男鹿へ観光に来た方々も

これじゃあ・・・『男鹿=風車&太陽光パネル』

っていうイメージしか残らないんじゃないかと思ったり・・・







なまはげさんはどう思ってるのでしょう・・・?

19071507.jpg









出来ればこういう綺麗な景色をたくさん見てもらえれば

19071508.jpg








曇天の時はあまり走りたいと思いませんが

晴天の大桟橋の景色は最高です♪

19071509.jpg














北端の入道崎でコーヒータイム

19071511.jpg









今回、前後共ハブベアリングの交換も行ったのですが

19071512.jpg

19071513.jpg

kaz氏曰く、全部交換が必要な程動きが悪かった訳じゃないけど

1個は明らかに動きが渋くなってた、との事











ん~、やっぱりどこを弄ったのか判らない外観だ・・・

19071514.jpg









思い切ってリヤの泥除けを外して露出を増やしたらイイかな?

19071515.jpg

いや、やっぱり言われないと気付かないカスタマイズで通そう(笑)









本題の、前後スプリング交換後のフィーリングですが

まず最初に感じたのは押し引きの出だしの軽さ

これはベアリングやチェーンを交換したのが大きいかと思いましたが

純正チェーンも錆びつかせず、CPO-Rを使ってメンテしてたので

さほど抵抗が掛かってたとは考えにくい・・・

ベアリングも前出の通りなので・・・




一番変わったのが、フロントフォークの動き

静止状態でフロントブレーキを握って揺すってもほぼ動かない

そのせいか、押し引きの時はスッと動き出すので軽く感じたのでしょう



そして跨っても同じく、前後共に静止状態ではストロークが体感出来ないほど・・・

これは硬すぎてダメかな?と、思ったのですが

kaz氏のピットから出て、最初の交差点で・・・んっ?

曲がりやすい?

そして荒れた舗装面では、硬さを全く感じず

逆にノーマルよりもしなやかな感じ











そして今回軽くワインディングを走った感じは

ノーマルに比べて、フロントの接地感が全然違うという事

路面に対する追従性が高いのでしょうね

硬いはずなのに、硬さは全く感じず

ブレーキング時とスロットルを開けた時の挙動が少なく緩やかなので

コーナリングの安心感が違います







ブレーキング時のストロークをあまり感じないけど

しっかり沈んでます

19071516.jpg


とにかくネガティブに感じる部分は無く

今のところは大満足な足回りになりました



元々前後共に全くアジャスト機能が無いサスペンションだし

ローコストで出来上がったバイクなので

こういう部分の交換による効果は、他のバイクに比べて大きいのでは?

と、思いました






入道崎を後にして、なまはげラインから寒風山へ

なまはげラインは緩いコーナーが多いのですが

ここでもしっかり安定します

橋の継ぎ目なんかも

ノーマルの時はガタンッ!っていう感じでしたが

ハイパープロを入れたらコトッ♪っていう感じになりました





結論、スプリング交換して良かったです♪

目を三角にして攻めるような走り方をする訳じゃなく

普通にツーリングするペースで、レベルアップを体感出来る物でした

タイヤも今シーズンいっぱいで終わりかな?という状態で、この感じなので

ニュータイヤに履き替えた時の走りが楽しみです













寒風山を裏から登り、板場の台

19071517.jpg

白神山地が綺麗に見えます







展望台駐車場からは鳥海山がクッキリ

19071518.jpg

3連休最終日だったので、県外ナンバーのライダーさんも多数見かけました












帰りはチョット大潟村の道の駅に寄り道

19071519.jpg









以前、琴丘の道の駅で買ったら激ウマだった餃子

19071520.jpg






ここ大潟村でも販売してるとの事で、寄ってみたら残り3袋

19071521.jpg

2袋お買い上げしてきました
(ちゃんとクーラーバッグに保冷剤詰めて持参済)








暑いんだから真っ直ぐ帰ればいいのに、菜の花ロード経由(笑)

19071522.jpg

春の桜と菜の花のコラボレーションの面影は無く

もう夏を迎える感じで、緑が濃くなってました






五城目経由でちょっとクネクネ道走って無事帰宅







給油したら偶然7が揃ったけど、特に特典はなし(笑)

19071523.jpg









そろそろロングツーリングに出たいけど

来週末は8耐観戦しなきゃだし・・・

お盆まで無理かな・・・(><;










nice!(20)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

リフレッシュ完了! [バイクパーツ・メンテ等]

先月からkaz氏の元へピットインしてた私のNCですが・・・

19061501.jpg







去年から色々とリフレッシュ計画を練っておりました

目に見えてこういう部分の劣化も起きて来てましたし

19061502.jpg


2012年式の車体が、2014年に走行5000km程度で私の元に来たので

初年度から7年経過、走行距離も23000kmを超えました

特に不具合は無いのですが、思い切って色々交換してしまいます








7月に入り、部品も揃ったからそろそろ作業始めるぞ

と、kaz氏から連絡があったので

早速様子を見に行きました

19070401.jpg

ピットにkaz氏の姿が見えないけど・・・






リアのハブベアリングの交換は終わってるみたい

19070502.jpg








ドライブスプロケットは外れてる

19070503.jpg










ドリブンスプロケはまだ外れてない

19070504.jpg







さすが純正スチール

見た目はまだまだ使えそう、というか摩耗してないですよね・・・

19070505.jpg









ドライブスプロケットは新しい物が付いてました

19070506.jpg

事務所へ行ってみるとkaz氏は

ドライブスプロケットの締め付けトルクを検索中でした














今回のリフレッシュメニューは

 ・ ドライブチェーン交換(純正525 → RK製R-XWブラック520)
 ・ 前後スプロケット交換(海外仕様純正520 F16T:R43T)
 ・ 前後ハブベアリング交換
 ・ Fフォークオーバーホール(SKFフォークシール、ハイパープロスプリング&フォークオイルへ換装)
 ・ Rサスペンションスプリング交換(ハイパープロRスプリング)

19070507.jpg

ベアリング、他細かい部品はkaz氏に調達してもらい

主なパーツは通販でポチって用意しました








スプロケットは社外品も考えましたが、極力外観のイメージを変えたくないので

海外仕様の品番を探り、モ○タロウで調達(笑)

(NC750Xは初めから520仕様なのですが
  フロントが1丁ロングな17Tなので、700Xの海外仕様純正という選択に)

19070508.jpg






Fフォークスプリングと、Rサススプリングは

コンビキットというセット品があったので、これをチョイス

19070509.jpg












翌日、全部出来たという事で引取りに行ってきました










ひび割れたFフォークのダストシールもこの通りキレイになり
(SKFのシールはグリーンしかないと思ってたらブラックもありました♪)

19070701.jpg








チェーンの520コンバートもOK

19070702.jpg

RK最上位モデルのX‐XWにしようと思ったのですが

2気筒車750ccまでOK、構造と材質はX‐XWと同じ

と、いう事でR‐XWにしました

カラーはもちろん目立たないブラック(笑)

あくまでもノーマルルックスを崩さない感じで・・・











リアサスだけは隠しきれずに、チラ見せのチラリズム(笑)

19070703.jpg

19070704.jpg











最後に、先日ポチッってた

750X純正のスリット付きチェーンガードを付けて完了

19070705.jpg

増し締めは忘れずに(苦笑)






と、こんな感じでリフレッシュ完了

kaz氏のピットから自宅まで乗った感じでは

走り出した瞬間から違いが解かるほど激変









本日、チョット走ってきたので

インプレは、また後日







nice!(16)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

夜のあじさい寺へ~ナイトブルーの世界 [ドライブ]

去年は真夏並みの暑さの中、大混雑の日中訪れた男鹿の雲昌寺

今年はライトアップしており、夜間の見学が出来るという事で行ってみました

まだ薄っすらと明るい時間に到着

19063001.jpg

駐車場の一番奥しか空いてなかったので、こんな寂しい感じ(笑)





この時、雨は上がってましたが一応傘を持参

19063002.jpg





なかなかイイ感じじゃないですか♪

19063003.jpg










そして入口

いきなり青の世界が広がってます

19063004.jpg









ここからは画像だけ並べて行きますよ



19063005.jpg

19063006.jpg

19063007.jpg

19063008.jpg

19063009.jpg

19063010.jpg

19063011.jpg

19063012.jpg

19063013.jpg












後からカミさんとも話してましたが

小雨交じりの天気で、紫陽花がキレイで良かったね♪、と

19063014.jpg

19063015.jpg








娘も持参した自分のデジカメでいっぱい写真を撮ってました

19063016.jpg











照明の色のせいか、想像よりも青が映え幻想的な雰囲気です

19063017.jpg

19063018.jpg

19063019.jpg

19063020.jpg

19063021.jpg










本堂の勝手口には可愛いお地蔵さん(^^)

19063022.jpg

ここにも紫陽花が添えられてます










19063023.jpg

19063024.jpg










紫陽花だけでなく、竹林もライトアップしてました

19063025.jpg






一人ぼっちだったら怖いかも・・・

とか思いつつ

19063026.jpg






若いカップルの姿も結構見かけましたが

土曜の夜に男鹿まで来てたら、このまま帰る訳ないよな・・・とか思ってみたり(笑)

19063027.jpg









そんな私の雑念を祓ってくれるような

凛とした空気を感じます

19063028.jpg

19063029.jpg

19063030.jpg

19063031.jpg

19063032.jpg












お地蔵さんまでカップルかよ!

なんて事は言いません(笑)

19063033.jpg


癒されますね~(^^)








すっかり遅くなってしまったので帰ります

19063034.jpg









道路沿いの灯篭を見ると

地元の中学生?小学生?が描いた絵がありました

19063035.jpg






絵が好きな娘も『上手いね~♪』

とか言いながら

19063036.jpg









そんな中で・・・・

この方は?

誰?

19063037.jpg











なるほど(笑)

19063038.jpg

なかなかシュールですね~(^^;







駐車場までの道は、ただの田舎道なので真っ暗

カミさんがスマホのライトを点けながら歩き無事駐車場へ

19063039.jpg








家までの道のり、娘はすぐに夢の中へ・・・




年々、県外や海外からの観光客も増えてるようなので

来年はどうしようかな?しばらく行かなくてもいいかな?






nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

夏も来てないけど、冬の準備 [雪山とか]

GW以降は好天が続き、週末バイクに乗れる日が多かったわけですが

さすがに6月中旬からは週末雨周期に入る予感がしてましたので

雨が続くこの時期に、以前から計画してたバイクのリフレッシュ計画を実行する為

私のNCは只今kaz氏の所へピットイン中です

190615001.jpg



予想通り、6月15日(土)からコチラも梅雨入りしたと見られ

気持ちよくバイクに乗れるような天気はしばらく先になりそうです








そんな中、22日(土)は雪山仲間と仙台へ

卸町にあるサンフェスタに到着

19062301.jpg






スキー用品のニューモデル展示会にやってきました

19062302.jpg







同行した仲間たちは毎年訪れてますが

私はここ数年、雪山アイテムに掛ける予算が捻出出来ず

ニューモデルは雑誌の立ち読みでチラ見する程度でした

久々に大規模のニューモデル展示会なので楽しみです♪

190623003.jpg

東北地区での開催はここ仙台だけなので

青森、秋田、岩手、山形、福島のナンバーも多く見られました

会場には多くの人が訪れていてビックリ!

スキー人口は激減してると言いますが、ここだけ見ると感じませんね・・・







早速、色々見てみます

19062304.jpg





会場内の展示は、アルペン系と基礎系が同じブースに

バックカントリー系は別ブースに分かれてました

190623005.jpg

もちろんバックカントリー系の方をじっくりと見て回った訳ですが

最新のギアを見て私は完全に浦島太郎状態(笑)

数年で進化したギアに驚きです






最新のサロモンのツアービンディングなんかは

その発想を具現化したメカニズムにビックリ
(詳しい説明は割愛しますが)


19062306.jpg







TLTと呼ばれるピンタイプのビンディングは

TLT対応のブーツが必要ですが、その軽さの恩恵で

ハイクアップの疲労度が全然違うそうです

19062307.jpg











そして今回訪れた目的は・・・

長年履いてきたブーツが、いよいよ崩壊の危機を迎えてきたため
                 (同型ブーツ愛用者からの崩壊報告が多々・・・)

流石に新調しなくてはと思い足を運びました







かれこれ25年位、同型のブーツを愛用してきましたが

初代、2代目は部品取り用として、数年前に個人売買サイトに出品した所

めでたく県外へ嫁いで行きました





手元に残ってるのは2足のみ

↓↓(同型3代目)↓↓

19062308.jpg




↓↓(同型4代目)↓↓

19062309.jpg

画像では判りにくいですが

樹脂の劣化が進み、各部不安な状態になってます






私が使ってたブランドは消滅し、金型だけが様々なメーカーを渡り歩き

現在はFT(フルティルト)というブランドで販売されております

19062310.jpg










シェル・タングの固さや、インナーの違いでバリエーションが分かれており

19062311.jpg

19062312.jpg










最近はTLT対応のブーツも出てるようです
(これは同行したhisa氏がお買い上げ)

19062313.jpg











今まで愛用してきたブーツに一番近いのが

カタログの表紙に掲載されてるコレ↓↓

19062314.jpg







何種類か試し履きしてみましたが

やはり一番しっくりくる感じ♪

19062315.jpg







迷わずコレに決めたい所ですが

値段もなかなかです・・・(汗)

19062316.jpg

3号機を使用中、スペアにと4号機を買ってたのですが

当時は在庫品が処分価格で、今の半額かそれ以下だったような記憶が…

昨今はこの時期の受注分の他は僅かな数しか流通しないようです

確かに旧モデルをネットで探しても全くヒットしません
(残ってても30.0cmとか…)



結局、思い切って注文してしまいました(^^)v

カミさんの許可が下りないと流れますが、娘とスキーに行くのは私だから大丈夫なはず…です





ゴーグルも新調したいけど、こっちも高いなぁ…

19062317.jpg

19062318.jpg

こっちはとりあえず保留…







ひと通り見たので会場を後に…

昼も過ぎたのでランチにします










やって来たのは会場から程近い利休さん

19062319.jpg

19062320.jpg







同行したkama氏が迷わず[ビール]飲むというので・・・

19062321.jpg


付き合わない訳にはいかないじゃないですか・・・(笑)






そうなると、主食は要らないので牛タンを単品でオーダー

19062322.jpg









kama氏が(大)にするって言うから、(大)にしますよ(^^)

19062323.jpg

19062324.jpg





ん~、明るい時間から飲むビールは最高♪

19062325.jpg






ちょうど1年前位に仕事で仙台を訪れ、

こちらに居る友人とランチで食べて以来の利休さんの牛タン

19062326.jpg







この厚さがイイです♪

19062327.jpg


この後、おかわりで生ビール(中)を頂きランチは終了








帰路、高速に乗る前にコンビニに寄り・・・

19062328.jpg


こうなると止まらない二人のオッサン(笑)









長者原のSAでトイレ休憩

19062329.jpg

ビールを追加しようと思ったら

売ってないんですね~、アルコール類








ETCの周遊プランを使って来てるので

範囲内のICは、乗り降り放題




ってことで、一関ICで降り

追加のビール(笑)

19062330.jpg






kama氏もご満悦♪

19062331.jpg









途中、強めの雨に降られましたが


19062332.jpg


後席のオッサン達には関係なく

無事送り届けて頂き帰宅となりました












久々に最新の雪山アイテムを色々見れて楽しかったなぁ

昼からビールも飲めたし(^^)









こういう写真とか見ると冬が待ち遠しくなったりしますが・・・

19062333.jpg









その前にバイクシーズンを満喫しないとね

NCのリフレッシュも、そろそろ仕上がりそうだし♪












nice!(18)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。